ウィンドウが出ているのだが、中のUIがグレー。
何かしたかな。
少し不便で、起動時にエラーが出るようになってしまった。
原因を見つけないと。
■Blinky teaser
キモかわいい?!
2010年11月18日木曜日
通勤時の相棒のひび割れ
ロードバイクのタイヤ(BRIDGESTONE EXTENZA RR2)が、
サイドにヒビが一周入り、糸っぽいゴムが出てきました。
7カ月ぐらいの使用で、これぐらいなるものなのかな。
ただ、ネットを見ると、同じような症状が割とよく出ているみたい。
さて、事故が起きてからでは遅いので、
早速違うタイヤを購入。

左:MICHELIN LITHION2
右:MAVICチューブ
チューブは、バルブのところまで黒いのがお気に入り。
タイヤは、買った後にネットで調べてみると(先に調べるべきですが)、
同じくサイドが弱いようなことが書いてあり、
ちょっと心配です。
今回は、1年ぐらい耐えてほしい。
■Silestone
とてもリアル過ぎる。
■SHIFT 2: Unleashed
人は実写?!
サイドにヒビが一周入り、糸っぽいゴムが出てきました。
7カ月ぐらいの使用で、これぐらいなるものなのかな。
ただ、ネットを見ると、同じような症状が割とよく出ているみたい。
さて、事故が起きてからでは遅いので、
早速違うタイヤを購入。

左:MICHELIN LITHION2
右:MAVICチューブ
チューブは、バルブのところまで黒いのがお気に入り。
タイヤは、買った後にネットで調べてみると(先に調べるべきですが)、
同じくサイドが弱いようなことが書いてあり、
ちょっと心配です。
今回は、1年ぐらい耐えてほしい。
■Silestone
Silestone -- 'Above Everything Else' from Alex Roman on Vimeo.
とてもリアル過ぎる。
■SHIFT 2: Unleashed
人は実写?!
2010年11月16日火曜日
Ctrl+I
maxで頂点選択を反転させたい場合、
「Ctrl+I」
で出来てしまうとは。
まだまだ、知らない機能が隠れていそうだ。
CG独学なので、いろいろなところが飛びまくっている。
学校でしっかり勉強した若いもんは、ほんと色々としっていますね。
■Oregon Lottery "Beard World"
ストップモーションアニメーション風CG。
季節を感るなぁ。
「Ctrl+I」
で出来てしまうとは。
まだまだ、知らない機能が隠れていそうだ。
CG独学なので、いろいろなところが飛びまくっている。
学校でしっかり勉強した若いもんは、ほんと色々としっていますね。
■Oregon Lottery "Beard World"
Oregon Lottery "Beard World" from Nathan Love on Vimeo.
ストップモーションアニメーション風CG。
季節を感るなぁ。
2010年11月6日土曜日
CG制作も体力勝負?!
ふぅ。
今週は、心身ともに疲労。
昔はもっと最後のふんばりが効いたはずだけど。
年齢を感じてしまった今日この頃でした。
そんな疲れた一部の原因に、
ソフト関係もあったのですが、
まぁ、急な時ほどおかしくなるもので。
Fume2.1がどうもおかしい。
サポートに連絡したら、2.1aが出ているとかなんたらで、
さっそく入れてみたら即解決。
バージョン2になってから、どうもFumeは不安定気味だなぁ。
今度は、RayFireがうまく動かないと思ったら、
こちらもアップデートしたら即解決。
いつの間にか、メニュー内にアップデートできるところが、
出来ていたんですね。
こまめにアップデート、
そしたら即テストをするのを習慣づけないといけないですね。
■Eleven
いい動き。
■Pure Performance - The 2011 Subaru WRX STI
下準備がとても大変そうだ。
途中から、窓から撮っているのを忘れてしまう。
今週は、心身ともに疲労。
昔はもっと最後のふんばりが効いたはずだけど。
年齢を感じてしまった今日この頃でした。
そんな疲れた一部の原因に、
ソフト関係もあったのですが、
まぁ、急な時ほどおかしくなるもので。
Fume2.1がどうもおかしい。
サポートに連絡したら、2.1aが出ているとかなんたらで、
さっそく入れてみたら即解決。
バージョン2になってから、どうもFumeは不安定気味だなぁ。
今度は、RayFireがうまく動かないと思ったら、
こちらもアップデートしたら即解決。
いつの間にか、メニュー内にアップデートできるところが、
出来ていたんですね。
こまめにアップデート、
そしたら即テストをするのを習慣づけないといけないですね。
■Eleven
いい動き。
■Pure Performance - The 2011 Subaru WRX STI
下準備がとても大変そうだ。
途中から、窓から撮っているのを忘れてしまう。
登録:
投稿 (Atom)