2011年5月27日金曜日

仕事ばかりじゃダメだよな~

いけないことに、最近は日が変わってから帰るのが普通になってきた。
昔は、終電までいる人も少ない状態だったのに、
全体的に遅くなってきています。
逆に、帰宅時間を早められることは可能なのだろうか。
定時Day等、長時間勤務を減らす対策など、
なかなか続かないのは問題だよなぁ。



■De Lijn - Mieren - ENG


バスのCMらしいのだが・・・
ピクミン的なのりでおもしろいです。

Creating Rock Arch
http://www.cgarena.com/freestuff/tutorials/zbrush/rockarch/rockarch.html
ZBrushでの岩のアーチ制作。
応用できそうなところが多く、参考になりそうです。

■Tron Legacy : Aerosol Mural

Tron Legacy : Aerosol Mural from End of the line on Vimeo.


素直にすごいと思った。

2011年5月25日水曜日

iTunesStoreがなくなったら、買った曲はどうなるんだろ

iTunesStoreで買うべきか、TowerRecordsでCD買うべきか、
ここ数日の悩み。

iTunesStoreに関して思うところ
・安い。1000円ぐらいだけど、とても大きい。
・24時間いつでも聞ける。
・iTunesStoreって、大げさだけど一生あるのかな?
なくなったら曲が聞けなさそう。
・車で聞けない。FMトランスミッターは苦手です。
・少しだけど視聴が気軽にできる。もう少し長くはしてほしいです。

TowerRecords(CD)に関して思うところ
・CD高いです。輸入盤はそうでもないけど。
・車で聞ける。(ナビも付いていないアナログな車なので)
・自分の好きなビットレートでインポートできる。
・もし、iPodから浮気しても聞けてしまう。
・店行くのが、ちょっとめんどくさい。
・視聴長く聴いている人がいると、まったくできません。

う~ん、迷う。



■Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer

これがリアルタイムか。
ほえ~。
ブラックオプスをクリアしないといけない。

■Cameron FieldingさんのDemoReel

Demo2011 from Cameron Fielding on Vimeo.


すごくいい動きしています。
全部手付なんだよなぁ。

■Millショートフィルム

Carrot vs. Ninja short film from The Mill Visual Effects Studio on Vimeo.

http://www.blogger.com/img/blank.gif
うさぎ怖いです。


■「劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜」 メイキング
勉強さえてもらいます。

■ZBrushを使用した岩のモデリング
これはさりげなく役立ちそうです。

2011年5月21日土曜日

そんなに時間かかるの?

いや、そんな早くできませんって。
CGのイメージは、自販機みたいなものなのかな・・・
とほほ。


■リグすごい

リグの参考にもなる。


■MotionBuilderではじめる2.5Dアニメーション
http://www.borndigital.co.jp/book/detail.php?id=214
さっそく予約しよう。
Builderの日本語本って初?!


■VWのCM in 中国

Pehttp://www.blogger.com/img/blank.gifople's Car Project "Morphing" from weareflink on Vimeo.




■Blender オートリグツール
http://jpbouza.com.ar/wp/tutorials/blenrig4/
チュートリアルムービーをあとで見てみよう。
セットアップ担当がいるなら微妙かもしれないけど、
少人数で全部やっている場合だと、
セットアップが自動化になるのであれば、
非常に有り難い。


■McDonald's Taps Kompost and DUCK for Unique Campaign


http://www.cgarena.com/archives/news/mcdonald-duck-campaign.php

マクドナルドのCMが2本。
ストップモーションアニメーション風で素敵です。

2011年5月12日木曜日

頂点を夜なべしてちまちまと移動

二頭身キャラは、
シルエット調整が多く発生し、
しんどい。

結局、キーポーズごとに微調整。
う~ん、クオリティアップには仕方ないけれど、
3Dで制作したメリットが薄れ、
すごく効率悪い気がする。
次は3Dで制作したメリットを、
十二分に生かせるようにしていきたい。


■鉄拳 TEKKEN BLOOD VENGEANCE TEASER TRAILER

鉄拳の長編アニメーションのトレイラー。
申し分ないクオリティです。
デジタルフロンティアさん、とてもいい仕事していますね。

■The Official Channel of ILM
http://www.youtube.com/user/ILMVisualFXhttp://www.blogger.com/img/blank.gif
ILM作品のYouTube公式での、メイキング映像が見れます。

2011年5月3日火曜日

EOS Kiss X2を持ってアクアトトへレッツゴー!







EF-S17-55mm F2.8 IS USMで撮影した写真。
明るいレンズ、すばらしいです!
ISO1600だけど、
水族館のあの暗さでなんとか撮れてしまいました。
奮発した甲斐がありました。
もっと明るいレンズがほしいと思いましたが、
この上を見ると、
とんでもない金額が並んでますので、
ここはグッと我慢。

休日は人が多いので、
あまり邪魔にならないようにひっそり撮ってましたが、
(もし邪魔になっていたら、すいません)
いつかは平日に行って、
ゆっくりと撮影しまくりたいものです。

生き物撮るのはおもしろい!