「これぐらいのクオリティが必要で、これぐらいの期間がかかりますよ~」
と言うと、
「いや、こんなにクオリティいらないので、このぐらいでやってね♪」
となる。
しかし、完成して確認とると
「あ、これはちょっときついね。やっぱりあれこれそうして!」
と、最初に伝えたぐらいのクオリティを求められる。
これで先までスケジュールをある程度組んであるし、
外注も、FIXとしてあるし、次もお願いしてあるし、
結局、社内での物量が増えるばかりです。
自分の伝え方が悪いのか?!
■SIGGRAPH 2010 : Technical Papers Trailer
最初あたりは理解できたようなできないような。
Programmable Motion Effectsいいな。
ナルティメットバトルでの制御とはまた違うのかな。
クロスシミュレーション系は、すごい自然な動き。
皺まで綺麗に動いているしなぁ。
最後の崩壊アニメーションは、音を自動的に合わせてくれるってこと?
■Di-O-Maticセール
http://www.di-o-matic.com/products/plugins/characterPack/
$2443→$999、安っ!
ちょうどフェイシャルアニメやっていたりするところなので、
とても気になる。
見た限りは使いやすそうだけど、
外注使うとなると足並みそろえないといけないので、
勢いで導入できないのが最近の辛いところ。
フェイシャルと言えば、未だにポイント制御か、モーフィング(ブレンドシェイプ)がいいのやらで、
毎回迷ってしまう。
現在は、なんとなくこんな方向。
ポイント制御は、リアル系のキャラに使用。
なんとなくフェイシャルアニメーションを使いまわせるし、
動きが豊かになるので。
モーフィングは、デフォルメ系のキャラに使用。
独特な表情が多いので、
それに合わせていくと割とポイントだらけになり制御が大変で、
その表情に持っていくのも難しいため。
この2つ組み合わせって手もあるけど。
■ILMサイトリニューアル
http://www.ilm.com/
いまさらですが、アイアンマンは顔以外、全部CGなんですね。
■ヒックとドラゴン プロモ
How to Train Your Dragon Podcast Promo from Speaking of Animation on Vimeo.
0 件のコメント:
コメントを投稿