2010年5月6日木曜日

GW終わる

GWと言えば、Computer Graphics Wolrdという雑誌が昔あったなぁ。
あの頃はCG雑誌全盛期で、他にも数冊あった気がします。
独学で、Shadeを覚え始めた頃でもあります。
懐かしい。
今思えば、Shadeはすごい独特なソフトだったな。
大きなところでは、現在も役立っているところもあると思うけど、
実際の技術的なところでは、イラレでのパスの引き方ぐらいかな(全然3Dと関係ないし)

■鎖のリグをReactor使用して自動生成スクリプト
http://www.mayec.eu/scripts.html
こういうものは、結構セットアップが手間なので、
かなり有難い。
ただ、ループ処理が多いので、微妙だったりするところも。

■VRaySP5
http://v-ray.jp/news.shtml#sp5
SP3aから、プロジェクトの関係でアップデートできず。
いつの間にか、こんなにアップデートされています。

・VRaySamplerInfo レンダーエレメントを追加
position, reflection vector, refraction vector, normal vector等の情報をworld, camera, object, reference spaceに基づいて作成するエレメントです。コンポジットソフトウェアでの「ReLighting」用として利用できます。
・VRayObjectSelect レンダーエレメントを追加
指定したIDを持つオブジェクトを個別のエレメントとして抽出する事を可能にするエレメントです。

この2点が気になりますが、
VRaySamplerInfo レンダーエレメントは、AEだと使用できなさそう・・・・。
VRayObjectSelect レンダーエレメントは、
すべてのIDが同一画像に入っていたのを、各IDで別々の画像になるってこと?!
近々アップデートできそうなので、テストしてみたいと思います。

■finalRender R3 Service Pack 1 Released
http://www.cebas.com/?pid=hot_news&nid=362
なんだかんだで、最近影が薄いfinalRender
初期のものは少しいじったことがあり、
GIにとても感動したけど、アニメーションに対してまったく使えない印象だったけど、
今はどうなんでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿