2017年12月29日金曜日

Unityでの雲

今年はもやっとしたことが多く、
年末にさらに畳み掛けるように、もやっとを盛られ、
Unityではもやもやっとした雲を制作するのが〆の仕事となり、
気になったものをあれこれと。

■Unity Custom Cloud shaders...

よく考えつくなぁ。
別カメラで天球体に貼ったマップの情報を読み、
それを雲のパーティクルに明るさや色を反映させると。

■Fog Volume 3

超絶クオリティが必要なければ、
リアルタイムでこのクオリティなら、
Unityで出力しちゃえ!と思う。

■亭々たる あの雲を求めて 〜Fog Volume 3〜
基本の状態だと重たいのか。
軽くした状態で、どれぐらいのクオリティが出るのか知りたい。

2017年12月6日水曜日

マイナースポット伏見地下街

独特な雰囲気を醸しまくる名古屋の伏見の地下街。
ここ数年で新しいお店が多く出来、
ぼちぼち賑わいが取り戻せている様子です。
日本酒好きにはたまらない品揃えな酒屋があり、
事務所も近いので、とても活用させていただいております。
夜飲むことを楽しみに、
昼休みにいそいそとお買上げを。


■『ペルソナ5』のカッコよすぎるUIの制作工程を紹介! アトラスの危機から生まれ、やがて特徴となったUIができるまで【CEDEC+KYUSHU 2017】
UI、大切。

■3dsMax+UE4 ~映像制作におけるリアルタイムエンジンの活用~(SlideShare)
丁寧で分かりやすいまとめで勉強になります。
少し前に案件でリアルタイムエンジンで出力してみたけれど、
あのレンダリング時間の速さのメリットは大きすぎる。
データの下地作りをしっかりしないとダメなので、
ゴリ押しが出来ない部分がやきもきしてしまいますが。
ここもノウハウやツール側のアップデートで、
クリアになっていく部分多いんだろうなぁ。

■Snappers Advanced Facial Rig for Maya and Unreal Engine

UE4でここまでクオリティ出てるのか。
すごい。

2017年10月20日金曜日

名古屋の大須


昔はPC関係でお世話になった、名古屋の大須。
今はすっかり変わって、
観光、若者の服飾やグルメ、萌えが物を言わせています。
当時のお店もほぼ無くなり、寂しく感じますが、
新旧文化が入り混じり、なかなかステキで不思議な場所になっています。
観光のおすすめが少ない名古屋では貴重な存在。

これは憧れの寝ている間に妖精さんが的な。
でも、目覚めたら職がなくなっている可能性も。

サクッと静止画制作したい時に便利そう。
エンジンはVRay使っているとかで。

幅広く丁寧な説明で理解しやすく、助かります。
スタッフに教える際に、頼れそうです。

この手軽さは魅力的。

2017年10月12日木曜日

秋イカ

待ちに待ったSwitchが到着し、
スプラトゥーン2をしっぽり楽しんでおります。
携帯も出来るのが影響だと思いますが、
ガジェット部分が少々煩わしいのと、
時代はダウンロード前提ということなのか、
カードを抜き差しするのに一手間あるのが、
任天堂らしからぬと感じましたが、
OSもだいぶこなれてサッとセットアップ完了でき、
なんと言ってもコンパクト!
ステキなハードだと思います。



■MAYAを使いリアルな髪の毛をテクスチャで作る方法。
ヘアー系プラグイン使用の表現しかやったことないので、
今後リアルタイムを見据えてのメモ。

■「ドラゴンクエストXIへの道~グラフィックスの作り方~」講演メモ
絶賛プレイ中で、とても出来がよいので、
気になる記事。
いきなり新しいエンジンであの完成度ということは、
扱いやすいエンジンなんだろうなと感じます。

■スーパーマリオ オデッセイ ミュージカル Jump Up, Super Star!

ちょっと気になる。
金かかってそうなPVだなぁ。

■FumeFX clouds

雲の中にいる感がよく出ているモクモク感。
Fumeの新機能?

2017年8月29日火曜日

夏はドラクエ11ざんまいでした

500系がいないのだけが悔やまれる。
ジオラマは相変わらず、ずっと見ていられる。
リアルと一緒で、いい位置で電車おさめるのは難しい。

久しぶりにリニア鉄道館へ。
すぐに超飽きられてしまう名古屋の土地柄で、
まだまだ人が安定していたので、ちょっと安心しました。
ただ、近くの何かと話題(すらなくなってきた?)LEGOランドが気がかりで、
やはり袋をもっている人が少なく心配になってしまいます。
さらに近くでやっていた乃木坂の握手会がダントツで人がいましたが。

それにしても、夏も毎度のこといつのまにか終盤。
なんとかSwitchは予約できたのは、
夏の締めくくりになってよかったよ!



■NieR:AutomataのUIデザイン
UIのデザイン情報がなかなかないので嬉しいです。
勉強させていただきます。
ゲームの方は、買ったはいいけど進んでいない。

■第70回:Maya ASCIIとMaya Binaryの違い
分かりやすくまとめてあり、とても有り難い記事。

■オーバーウォッチ: 短編アニメーション"Rise and Shine"


■Honda "Dream Makers"

映像の知識ない人には、どう感じるのだろうか。

2017年6月13日火曜日

E3で気になった映像

■Beyond Good and Evil 2 – E3 2017 World Premiere Cinematic Trailer

クオリティが飛び抜けている。

■The Crew 2: E3 2017 Cinematic Announcement Trailer | Ubisoft

カメラワークがお見事。気持ちいい。

■Marvel's Spider-Man (PS4) 2017 E3 Gameplay

アンチャに負けず劣らずの、映画そのままの表現。
空を疾走する気持ち良さの出し方が上手すぎる。

2017年6月12日月曜日

久々のドラゴンボールでワクワク

■DRAGON BALL FighterZ - E3 2017 Trailer

スーファミの超武闘伝以来、
ドラゴンボールのゲームほしくなった!
これは買う!

2017年5月31日水曜日

Unite2017 気になった講演映像

Unite2017の講演映像が続々アップされて、
とても勉強になります。
個人的に気になったものを。

■【Unite 2017 Tokyo】「日本列島VR」および「HoleLenz」の開発事例ご紹介

なかなか情報が無いリアルな情報を使っての地形系の話しなので、とても勉強になる。
そして、HoleLenzすごい!

■【Unite 2017 Tokyo】Unityで楽しむノンフォトリアルな絵づくり講座:トゥーンシェーダー・マニアクス

濃い内容。
素敵なこだわり具合。

■【Unite 2017 Tokyo】2017年の注目アセット100連発

初心者には大海原に放り投げられたようなアセットストアなので、
どのようなものがあるかが知れるだけで、とても有り難い。

■【Unite 2017 Tokyo】ゲームの見た目も盛ったら変わる!!!!ヤバい!!ポストプロセス!!入門!!!!!!!!!

ちょっといじってみたけど、
UE4より調整しやすくて、クオリティもよさそう。
いつの間にか、Unity的にはこちらを標準に捉えていたのか。
そして登壇者の方がとても話が上手。

2017年5月13日土曜日

恐れ多くもユニティちゃん

今更ながらユニティちゃんのデータを確認してみたけれど、
シェーダー含めてとても完成度高い!
隔世の感を感じつつ、しっかり勉強させてもらっております。


■すべてはVRで美少女をかわいく魅せるために 「オルタナティブガールズ」の技法と情熱【Unite】
■VR空間で"50cmの距離感"を追求する『オルタナティブガールズ』
オルタナティブガールズの露出が一気に。
人気が急に出てきたのかな。
ディレクターが結構はまっていて見せてもらったけど、
とても丁寧に作られていて出来がよかった。

■GTC 2017 : NVIDIA VOLTA GPU Demonstrating Kingsglaive: Final Fantasy XV Smooth version

KingsGlaiveがリアルタイムで動いている。

■Hokusai: beyond the Great Wave

美しい。

2017年5月10日水曜日

黄砂の猛威

今年の黄砂は特にひどい。
名古屋より西はもっとひどいのかな。
屋根だけありの駐車場でも、
洗車後1週間も経過せずで、黒が黒に見えないぐらいに積もってしまっている。
せっかく治った喉の調子も、ぶり返し気味で、
この黄砂を疑いたくなる。
ゲホゲホ。
風神様あたりが、中国へ送り返してくれないかしら。

最近リアルタイムエンジンをいじくってるが、
結構メモリが必要ということに気づく。
やはりというか、テクスチャ多様するとメモリ喰うなぁ。
16GBじゃ厳しい!
パッケージ化するとそんなに使ってたらNGだと思うけど、
映像として使うとなると、これぐらいは使っちゃうだろう。
実際手を動かすスタッフは、32GB積んでいるので、
業務には支障はないので、
ただのPC買い替えしてほしいアピールになってしまった。


■[Unite]映像制作にも使える高機能シェーダ「ユニティちゃんトゥーンシェーダーVer.2」はどのように作られたのか
無償で利用できるとは。
テストしてみよう。
ノンフォトリアルな表現したいとなると、シェーダー必要だよなぁ。

■[Unite]Unityがプリキュアの制作現場を効率化する。「『魔法つかいプリキュア!』EDでのUnity映像表現の詳細解説」聴講レポート
大手さんの主力案件でUnity導入とは。
今年来年あたりで、一気に映像系にもRTのエンジンの波が訪れそう。

■NAB 2017 Rewind - Russ Gautier: Blockbuster FUI techniques in Cinema 4D
有名映画のタイトルやスクリーンググラフィックス等々のメイキング。
この分野は、Cinema4D一強になりつつなのかな。

■筋肉や皮膚の動きをリアルに再現!!数々の映画で実績のあるMaya用シミュレーションシステム「Ziva VFX for Maya」!!(CG GEEKさん)
(;´Д`)

■モジュラーリギングシステム「miRA(ミラ)」(HIROSHI MIYAMOTO BLOGさん)
これはすごいツール。
ずっとシリーズものとして結果を出しやり続けてられているからこその強みを感じられる。

2017年4月27日木曜日

事務所の湿度

事務所の湿度がおおよそ20~30%前後。
感想する季節はカピカピに。
なので、加湿機4台置いてもらっているけど、焼け石に水状態。
各事務所どうしているのか、とても気になる。


■謎に満ちたアニメCGプロジェクト『正解するカド』(総監督:村田和也)に迫る 〜 mystery 01:3Dフラクタル 〜 内部空間、Unity使っていたのか。
急激に一部でのリアルタイムエンジン使用事例は増えて来た気がする。
しばらくはこういう使い方で落ち着くのかな。
アニメも見ているけど、
まさかこのまま盛り上がらずに終わらないかちょっと心配しつつ、
話はとても先が気になり、
ストーリーの運びはとてもうまい。

■UE4 GDC2017 講演の中で公開された様々な新情報について(Let's Enjoy Unreal Engine)
総合DCCツールに向かっているのか?
というぐらい色々出来る。
ツールが強力なので、画作りに集中できそう。
1人で完結出来るプロジェクトなら、
どこかで使っちゃいたいぐらいだなぁ。

■Main Road Post “Attraction” VFX breakdown ’ 2017

Main Road Post "Attraction" VFX breakdown ' 2017 from ferplay.it on Vimeo.
情報量すごい。スケール感がすごい。
破壊好きにはたまらない。

2017年4月10日月曜日

昼から酒呑めるチャンス到来のはずが


あっという間に桜の季節。
年を重ねるとなかなかしっかりと見る機会もなくで。
なので、今年は写真だけでもあちこちで撮ってみたりしております。


■さくら味ってなんなの?(味博士の研究所さん)
巷にこの季節に溢れかえる謎のさくら味。
調べてみたら、オチはないけどなるほどと。

■情報 『シン・ゴジラ』VFX / CG StealthWorks 米岡馨氏/ 特撮班美術 三池敏夫氏(究極映像研究所さん)
特撮のノウハウとCGの融合という興味深い話です。
30分を残してますが、ワクワクしてくる映画。
早く観終わりたいが。

■ASSASSIN’S CREED - MOTION GRAPHICS REEL

ASSASSIN'S CREED - MOTION GRAPHICS REEL from Ash Thorp on Vimeo.


■GHOST IN THE SHELL - REEL

GHOST IN THE SHELL - REEL from Ash Thorp on Vimeo.

最近のスクリーングラフィックス関連は、
一気にクオリティアップしているなぁ。
この手のセンスがまったくないので、ほんと尊敬します。
そしてやはりCinema4Dが強いのかな。

2017年2月28日火曜日

地図リファンレス

■Map Mania
Googleマップをベースにしたマップデザインが、
かなりの量掲載されています。

2017年2月22日水曜日

もやっとUnity

年明けてからは、プリレンダ案件が無く、
まだノウハウが薄すぎるリアルタイムばかりの状況となっております。
ゲーム屋さんがデータ見たら、怒られまくりそう(汗)

Unityは、標準機能が浅いので、
何をするにもC#でしんどい。
とっつきやすいとも言えるけど、
プリレンダラーやってきたデザイナー目線だと、UE4がいい。
プログラマから見ると、Unity派が多い。
この壁は厚そう。


■Stardust(ノードベースのAEパーティクルプラグイン)
使えるだろうか。デモ版入れてみよう。
Particularもマンネリ出し、期待したい。

■UENO PLANET
上野動物園の新しいサイト。
小さい惑星がインタラクティブじゃないのがほんと勿体無いが、とてもオシャレ。
お金かかっていそうで、上野動物園はもっているものもってますなぁ。

■「ファイナルファンタジーXV」と「人喰いの大鷲トリコ」というそれぞれの種の最後の一作(GamesIndustry.biz)
ゲームファンとして悲しい。

■AAAタイトルは開発者を破壊する。『Uncharted』シリーズの Amy Hennig氏が語る過酷な労働環境(AUTOMATON)
海外はデスマーチ少なく労働環境いい印象あるけど、br /> 差はあれ、実際海外のスタジオさんの話し聞いてみると、
日本と変わらずで過酷との話も聞く事あるし。
印象の部分が多くて、会社単位で見れば変わらないのかなぁ。

■GANTZ:O Effect Reel
GANTZ:O Effect Reel from Digital Frontier on Vimeo.

早速NetFlixで鑑賞。
このクオリティでよくこの物量を!